長崎市青山町で不動産会社が指導にバリケードをはって、住民が通行できないようにしたとして問題になりました。
長崎地裁では、バリケードを撤去するようにとの命がでましたが、未だにバリケードは撤去されていないみたいです。
一体、私道にバリケードをはった不動産会社はどこの会社なのでしょうか?会社名などは特定されているのでしょうか?
Contents
長崎市青山町で不動産会社が私道にバリケードをはって住民の通行妨害?
封鎖の私道バリケード撤去命じる仮処分 長崎地裁、管理会社に – 毎日新聞 https://t.co/JgjF84nTT4
確かにこれまで普通に使えていたものが使えなくなることの不便さはあるけど、本来は私有地を勝手に通り道にしてたってことだというのが大元だと聞いてたけど。
個人的にはこれで良いのか?と思う。— ちくまー@次の休みは30日その後6連勤 (@hal_aki) November 15, 2019
長崎市青山町の住民に少し笑顔が戻りました。
住民:「1週間でこれ(バリケード)が撤去されるという話。そうなってくれるとありがたい」
原因は、バリケード。土地所有者が設置して往来を妨げてきました。しかし、長崎地裁は14日、7日以内に撤去するよう命じたのです。ただ、これはあくまで仮処分。
住民:「調停が進まなければ、本裁判を立ち上げなければいけない」
バリケードが設置されたのは先月上旬。道の所有者である福岡県の不動産管理業者が封鎖しました。住民はもちろん、デイケアなどの車も通れません。さらに…。
住民:「バリケードで封鎖したことで我々が持っている家、土地、不動産の価値が著しく低下している」
業者は3月、長崎市に道などの譲渡を申請していました。しかし、整備が不十分だとみなされ断念。その後、自治会にも3000万円での売却を持ち掛けましたが、折り合いませんでした。今度は維持・管理代として住民に月額1万円などの通行料を要求しましたが、応じなかったため強硬策に出たのです。出典:ヤフーニュース
長崎市青山町の私道にバリケードをはった不動産会社はどこ?会社名の特定は?
今回の私道のバリケード事件は、個人がやったのではなく、不動産会社が行ったそうです。
しかも、長崎市青山町の道路ですが、バリケードをはったのは、福岡の不動産会社だそうです。
しかし、現在分かっているのは、福岡の不動産会社というだけで、会社名などは特定されておりません。
もし、不動産会社の会社名が特定されたら、このバリケードをはった不動産会社のお客さんは減りそうですね。。。
私道にバリケードをはった長崎市青山町はどこ?
長崎市青山町で不動産会社が私道にバリケードをはったことについて世間の声は?
長崎市青山町で私道をバリケードした不動産会社はどこ?会社名は?まとめ
世間の声では、バリケードをはった不動産会社を味方するような感じの声が多く見受けられました。
確かに県や市が道路を買い上げればそれで済むような気がしますね。。。
そもそも私道なので自由に誰でも行き来できる方が違和感がありますね!